毎日子育てをしていると、色々と考えてしまいますよね。
「子供が小さい間は、そばにいて成長を見守りたい」や、
「小さい間から子供を保育園に預けたら、子供が可愛そう」
多くのお母さんが、そう感じていますよね。私もそうでした。
しかし現実は、子供1人育てるにはお金が多くかかります。
では正社員で働くには、どうしたら子育てと両立できるのか、
一緒に考えて見ましょう。
子育て中の共働き朝のスケジュールは
私も子供を保育園に預けながら、働いていた経験があります。
正社員ではありませんでしたが、とにかく朝は大変だった事は、
よーく覚えています。
私の経験からお話させていただくと、
皆さんも仕事へ行く時に、子供を預ける所は決まっていますよね。
家を出る時間が毎日決まってたので
細かく時間を決めて行動していました。
例えば
「○時〇分~○時〇分までは、○○をする時間」
と、いう感じです。
洗濯物は、干す所に屋根などがある方だったら、
夜みんながお風呂に入った後に
洗濯機を回して夜に干したり、
夕食も時間がかからない料理を作ったり、色々と工夫が出来ますよね。
私は、朝に自分のお弁当を作ったりしていたので、
お弁当を作る時間も考えて行動していました。
正社員だと、残業は断りにくいですよね。
夕方の子供の保育園のお迎えは、
どうするかなど必ずして下さいね。
保育園は預かってもらえる時間が決まっていますし、
預かってもらう時間が長くなると、延長料金がかかる場合もあります。
朝は、仕事に遅れないためにも、スケジュールを考えてみて下さいね。
子育てしながらの共働きもう疲れた
毎日の子育てしながらの仕事は、本当に疲れます。
なので私が働いていた頃の、経験からお話させていただくと、
「睡眠を少しでも多くとっていただきたい」
と、いう事です。
正社員だと、責任は重いし1日8時間の労働だとほぼ決まっていますよね。
家では、家事や子育てをしてるので、休憩する時間はほとんどありません。
睡眠は、体と頭の脳を休ませてあげる事が出来るので、
睡眠不足だと、仕事だけではなく体もますます疲労を感じるので、
子供が昼寝をしている時に、自分も一緒に寝て少しでも多く、
睡眠時間をとって体を休ませて下さいね。
もし寝れなかったら、自分の好きな事をする時間にしてみましょう。
好きな音楽を聞いたり、趣味の時間にしてみたりするだけでも、
気持ちが変わってきますよね。
子育て中で共働き夫の協力得るには
子供が産まれてから、大人になるまでの事を考えると、
子育ては、1人では大変すぎます‼
なので、ご主人に是非協力してもらいたいです。
私の考えですが、子供が産まれてくるまでにご主人とよく話し合い、
誰が何をするのが決めておいて下さい。
最初が大切です。
そして夫婦2人で話合って決めた事は、よっぽどの理由がない限り、
手伝ってもらうようにして下さいね。
後は子供が産まれてから、夫婦で話合って
決めた事を実際にやってみて、
家庭の生活に合わないようであれば、もう1度話し合って決めて下さい。
そして手伝ってもらったら
「ありがとう」
「手伝ってもらって助かるわ」
など、感謝の言葉を忘れないようにして下さいね。
毎日生活をしていると、
手伝ってもらっている事が当たり前になってきますよね。
なので、感謝の気持ちを忘れないで下さいね。
まとめ
いかがでしたか?子育てをしていく中で、辛い事や悲しい事、
嬉しい事など、色々な経験を重ねていきます。
最初から、何もかも上手く出来る事はありませんよね。
私もお仕事と子育ての両立は、振り返ると正直大変でした。
しかし、今ではとてもいい思い出です。
ご主人だけではなく、お互いのご両親にも協力をしてもらい、
助け合って子育てをしていきましょうね。